女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、SNSへの投稿。

こんにちは。女子大生マーケティング部4年の新田です。

物心ついた頃からスマートフォンやタブレットに慣れている女子大生や女子高生は、アプリを使って様々な流行を作り出しています。

SHIBUYA109 lab.20202月に13県在住の女子高生・女子大生400人を対象に行った「スマホの中身調査」の調査結果を発表しています。

あなたのスマホに入っているアプリの種類を全て教えてください。(複数回答)

1位:SNS 84.0% 

2位:動画視聴(無料) 75.8%

3位:コミュニケーションアプリ 73.8%

4位:カメラアプリ 68.3%

5位:検索系アプリ 57.6%

6位:音楽アプリ(無料) 53.5%

7位:画像・動画編集アプリ 52.0%

8位:ゲーム・エンタメアプリ 51.0%

インスタグラムやTwitterなどのSNSアプリをダウンロードに入れている女子大生・女子高生は84.0%もいることが分かります。次いで無料の動画視聴アプリ、コミュニケーションアプリと続いています。

女子大生たちはSNSをうまく使いこなしていますが、SNSをどのように使っているのでしょうか。SNSに投稿している周囲の女子大生に聞いてみました。

女子大生の声

▼SNSに投稿する理由は何ですか?

・自分が盛れた(可愛く撮れた)写真を、みんなに見せたい。

・フォロワーを増やして人気者、インスタグラマーになりたい。

・せっかく撮った写真を自分で眺めるだけでどこにも出さないのはもったいなく感じるので、皆んなに共有したい。

・今感じたことや自分の考え、体験をみんなに知ってほしいし、共感してほしい。

女子大生はおしゃれや流行に敏感で、それについて調べたり有名人を参考にしたりする一方、SNSで自分を表現したいと思っている女子も多いことが分かります。

SNSに投稿する際には、きれいに撮れるアプリで自撮りをしたり、画像編集アプリでおしゃれな写真を作ったりして投稿することで、自己肯定感などを上げているようです。

ネットで簡単に有名人になれるという夢のある今。その自己表現への反応や反響が来やすく、そんな夢を感じることができるアプリが、今後活躍しそうです。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、睡眠。

2012年3月19日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の松本です。寒さのせいか、なかなかベッドから出られない日が続きましたが、最近は就活のおかげで早起きが習慣になり、すっきりと起きられるようにな …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、アニメ。

2011年11月12日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の中出です。深夜、テレビのチャンネルを回していると結構アニメがやっていて、普段みていない番組でもなにげなく数分見てしまうことがあります。深夜なら …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、録画番組。

2012年8月2日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の中出です。最近、以前撮りだめたドラマを消化しきれなくなりHDDがいっぱいに。観る時間もなかったので消してしまいました。さて、雑誌『Canc …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、体重変動。

2009年4月13日
女子大生マーケティング部
こんにちは。健康診断前日になって、体重を気にしてしまいます。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。 新年度に入り、生活環境が変わった人もたくさんいることでしょう。生活の変化は体重 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、合コン。(2)

2011年7月10日
女子大生マーケティング部
こんにちは!女子大生マーケティング部2年の大野です。夏に向けて彼氏づくりを頑張ろうと、合コンを企画する友達が増えてきた気がします。駅などで無料配布されているフリーペーパー「HOT  …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です