女子大生マーケティング部へようこそ!
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、化粧ポーチ。

こんにちは。女子大生マーケティング部4年の井村です。

学業や就活に忙しい女子大生は、教科書やノートなどの勉強道具をたくさん持ち歩いていますが、メイク用品の携帯も必要で、ポーチなどの機能にはそれぞれこだわりがあります。

ベストプレゼントが2020年1月に編集部独自の調査結果をもとに、女性の誕生日プレゼントとして選ぶ時のブランドをまとめた「レディースポーチ 人気ブランドランキング2020」を発表しています。

▼女性に人気のおしゃれなレディースポーチ ブランドランキング
1位:ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade newyork)
2位:マリークヮント(MARY QUANT)
3位:フルラ(FURLA)
4位:トリーバーチ(TORY BURCH)
5位:コーチ(COACH)
6位:マークジェイコブス(MARC JACOBS)
7位:マリメッコ(Marimekko)
8位:アルティザン&アーティスト(Artisan&Artist)

同調査では、女性の誕生日などのプレゼントにレディースポーチを買う場合の予算は、高校生や大学生の女性には3000円程度(48%)、20代の女性だと5000〜20000円(58%)、30代以上の女性だと10000〜30000円(52%)が最も多かったとのこと。

ポーチは毎日持ち歩くものなので、プレゼントするその人に「目印をつける」ような意味で、もっと親密になりたい人へのプレゼントに最適なのだそうです。

女子大生にもポーチは必需品。周囲の女子大生に、ポーチをどのように使っているか、どんなことを感じているかを聞いてみました。

●女子大生の声

▼ポーチをどのように使っている? 感じることは?

・メイク用のものはケイトスペードの薄めのポーチに入れて持ち歩いている。

・バニティポーチにメイク用具を入れている。以前は巾着に入れていたが、中身が見えにくく、不便だった。いまのバニティポーチだと、底まで見えるため一目でどこに何が入っているかがわかり、すぐに取り出せる。

・バニティポーチの蓋の裏のポケットには、ピンなど、底の方に埋まってしまいやすそうなものを入れている。

・よく使うメイク用具はバニティポーチの中に集約し、使わない化粧品はまた別に分けている。

・ポーチが汚れることはほぼ不可避だから、洗濯できるつくりだとうれしい。

・ポーチも洗濯して使っている。

バニティポーチとは、チャックを外すと蓋を上に開けられる立体的な構造のポーチのこと。どこに何が入っているかをひと目で確認できるので重宝している女子大生も多いようです。

日々忙しい女子大生が毎日使うポーチには、「ひと目で分かる収納性」と「丸洗いできる清潔性」が特に求められていることが分かります。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、フットネイル。(2)

2012年7月10日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の紙上です!最近はフットネイルをよくしているので、可愛いマニキュアを見るとついつい買ってしまいます。さて、フリー冊子『クーポンランド』201 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、オソロアイテム。

2010年4月3日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の飯塚です。先日、友人とオソロ(お揃い)でステッカーを買ったのですが、私だけケータイの大きさが小さく貼れないという事態に。以前ストラップをオ …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、ヘッドホン。

2012年2月3日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の紙上です。少し前までは高音質なヘッドホンというと高いイメージでしたが、最近では安くて高音質なヘッドホンも増えてきました。さて、『日経MJ』1月 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、髪の悩み。

2009年10月29日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の笹原です!この頃、寒くなってきてお風呂場から髪を濡らしたままの状態で出てくるのが辛くなってきました。一刻も早く乾かしたいがために、まず着替 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、気持ちのコントロール。

2008年10月5日
女子大生マーケティング部
ブーツを履くことで気分は一気に秋モード♪女子大生マーケティング部の久保山です。 「女心と秋の空」という言葉があるように、感情が変わりやすいと言われる女性。怒ったかと思えば泣いていた …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、女子大生用語。

2008年6月8日
女子大生マーケティング部
女子大生マーケティング部の室橋です。 先日、モスバーガーのお盆の広告で「モスまんぷくドリル」という、店員さん同士が使う用語や隠語を載せたクイズを見かけました。例えば、「モスチーズバ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です