女子大生マーケティング部へようこそ!
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、メイクの変化。

こんにちは。女子大マーケティング部3年の新城志保です。

コロナウイルスの影響で、日常生活でのマスク使用が不可欠となり、これまでとは異なるスキンケアを行う学生も増えてきたのではないでしょうか。

グラディアが2020年7月に20〜30代前半の女性1,045人に対して行なった「マスク使用によるスキンケアの変化に関する調査」の調査結果を発表しています。

▼マスクの使用によってメイクにどのような変化がありましたか?

・リップメイクをしなくなった 57.5%

・チークをしなくなった 38.9%

・ベースメイクをしなくなった 25.7%

・目元のメイクをしっかりやるようになった 17.1%

・日焼け止めをつけなくなった 7.5%

・その他 1.2%

・特に変わっていない

マスク使用によって「メイクをしなくなった」という人が増えているようです。

では女子大生達は、マスク使用によるメイクの変化をどのように考えているのでしょうか。以前と比べてメイクがどのように変化したのか、周りの女子大生に話を聞いてみました。

●女子大生達の声

▼マスク使用によりメイクで困っていることは?

・ファンデーションやリップがマスクにつくこと。落ちづらいメイク道具や、汚れを落としやすいマスクが欲しい。

・夏は特にファンデーションが落ちてしまうこと。そのため、マスクの摩擦では落ちないがクレンジング使用ではすぐに落ちるようなファンデーションが欲しい。

・かわいいリップを付けていても、なかなか見せられないこと。リップみたいに手軽に気分が変えられる比較的安価なメイク道具やマスクがあるといい。

・リップの色が落ちてしまうこと。速乾性のリップがあると助かる。

マスク生活が習慣となってきたこの頃、以前はメイクを楽しみだと感じていた女子大生にとってメイクは大変なもの、めんどくさいものとなってしまったようです。

自粛生活でストレスを抱える女子大生が、少しでも楽しみを得る時間を増やすためには、「落ちにくいメイク道具」「汚れが落ちやすいマスク」、「目元を簡単にメイクできる商品」がより注目を浴びるのではないでしょうか。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、餃子のつけダレ。

2012年7月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の中出です。最近暑くなってきて夏バテになりそうと思いつつ、食欲は以前にも増してあるのでがっつり食べています。さて、味の素冷凍食品株式会社は全 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、女子旅行。(2)

2011年6月9日
女子大生マーケティング部
みなさん、こんにちは。女子大生マーケティング部3年の塚原です。女子同士の旅行は、気を遣わなくていいという意見が女子大生にも多いです(「女子大生と、女子旅行。」参照)。ANA(全日空 …
no image 生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、経済成長国。

2012年6月21日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の中出です。夏に向けて旅行の計画をたてはじめたのですが、魅力的な国がたくさんあって迷います。途上国も魅力的で行ってみたいです。さて、株式会社リク …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、一人暮らし。

2020年6月11日
女子大生マーケティング部
みなさんこんにちは。女子マーケティング部の市川です。 女子大生で一人暮らししてる人って、食費から何まで色々とお金かかって大変ですよね。さらに今は、コロナウイルスでアル …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、植物。

2010年7月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の八木原です。春には満開だった桜も、今ではすっかり青々とした葉を茂らせていますね。いよいよ木陰が嬉しい季節になってきました。今回はこんなラン …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、冷房対策。

2019年9月10日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部2年の加古です。 夏の暑い季節に欠かせない冷房ですが、私は冷房の人工的な冷えが苦手です。そのため、暑くても冷房をつけずに自然の風や食事で暑 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、メガネ男子。

2011年9月19日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の中出です。 最近、イメチェンのために伊達メガネを買おうと思っているのですが、色やデザインに迷います。「コンタクトのアイシティ」を経営するH …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です