女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、ビーチ。

こんにちは、女子大生マーケティング部3年の中出です。今年の夏は旅行や遠出の予定もなく、夏らしくビーチでリフレッシュしたいな~という願望だけで過ごしています。旅行情報会社であるトリップアドバーザー株式会社は、日本旅行者のクチコミを基に集計した日本のビーチのランキングを発表しています。

▼日本旅行者のクチコミによる日本のベストビーチ トップ10
 1位:与那覇前浜ビーチ (沖縄県/宮古島) 
 2位:はての浜 (沖縄県/久米島) 
 3位:ニシ浜ビーチ (沖縄県/波照間島) 
 4位:千里浜なぎさドライブウェイ (石川県/羽咋市)
 5位:コンドイビーチ (沖縄県/竹富島)
 6位:瀬底ビーチ (沖縄県/沖縄本島) 
 7位:米原ビーチ (沖縄県/石垣島) 
 8位:新城海岸 (沖縄県/宮古島)
 9位:吉野海岸 (沖縄県/宮古島)
 10位:浄土ヶ浜 (岩手県/宮古市)
美しいビーチは女子大生の憧れ!
ランキングのほとんどを沖縄のビーチが占めており、沖縄のビーチは海好きには鉄板(=定番のこと)。都会にはない幻想的なビーチに魅了されるようです。
女子大生もやっぱり美しいビーチに憧れるもの。周囲の女子大生に、ビーチに欠かせないモノについて聞いてみました。
・清潔なシャワールームやトイレの完備。海で遊んだあと、真っ白なワンピースに着替えて、砂浜で遊びたい。
・トロピカルなジュース。浜辺で海を眺めながらフルーツが乗ったノンアルコールカクテルを堪能したい。
・イケメンの外国人。夕焼けをバックに、ガタイのいい外国人と会話したい。
・バナナボートのような大きな遊具。浮き輪やビーチボールでなく、大きな遊具で遊んだり、1人で乗ってゆったり佇んでいたい。
ビーチでは思いっきり遊びたい!というより、癒されたい!とのこと。またビーチでは特別扱いをされたい、大人っぽいシチュエーションに憧れる、といった意見もありました。しかし、なかなかリゾートビーチに行く機会もなく結局は近場の海水浴場で遊ぶことが多いそう。たまにしか行けないリゾートビーチで、ドッキリでお姫様のような待遇をされたら、思い出にも残る幸せな旅になって喜ばれそうです!
ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、音楽。(3)

2010年7月16日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の八木原です。近所のレンタルショップが半額クーポンを出すときを見計らって、ここぞとばかりにCDを借りました。かわいい歌声や歌詞の曲から毎日の …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、将来設計。

2011年10月31日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の中出です。そろそろ就活情報が本格的に耳に入るようになり、学生としての自分のありかたについて考えさせられます。さて、ソフトバンク・ヒューマン …
no image 生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、テーマパーク。(3)

2011年3月24日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の須藤です。 塾の生徒が卒業遠足で行くと言っていたテーマパークは現在閉園中・・・。 生徒のためにも、復活してほしいと願っています! さて、 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、写真。

2011年8月3日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の中出です。夏は暑くて何をするにもバテてしまうのですが、夏の写真を撮ることは大好きです。人気ママさんタレントの辻希美さんが大使も務める、株式 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、自動車。(2)

2011年5月22日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の中出です。去年の春休みは自動車免許取得のために教習所へ通っていました。もうすぐ取得から1年。このまま無事故・無違反で、目指せゴールド免許! …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、歯磨き粉。

2011年11月20日
女子大生マーケティング部
こんにちは!女子大生マーケティング部の秋田です。最近友人が親知らずを抜いた話を聞いていつか私も抜かなければ…と覚悟しつつ、大学に入って1度も歯医者に行っていないことに気付きました。 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です