女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、テレビ番組。

みなさん、こんにちは。女子大生マーケティング部3年の塚原です。今年はとても暑いですね。アイスを食べながら、ぼーっとテレビを見る時間、大好きです。さて、『日経MJ』では関東圏関東圏と近畿圏に住む20~60代の男女1947人に尋ねたテレビの種類に関するアンケート調査結果が発表されています。

▼所有しているテレビの種類
 地デジ対応 51.7パーセント
 アナログ対応 12.8パーセント
 地デジ、アナログ対応両方 35.5パーセント
地デジへの移行期間が迫っている中、まだアナログ対応者も1割強いるようです。居間のテレビは地デジだけど寝室はまだアナログテレビ、なんて人もいるのではないでしょうか。私の親戚もアナログテレビを使いつつ、業者に頼み地デジ対応の設定をしてもらっていました。
最近はテレビ番組も次々とDVD化されていきますね。  
女子大生はどのような番組を見ているのでしょうか。毎週欠かさず見ているテレビ番組を、私の周囲の女子大生に伺ってみました。
・『Gossip Girl』 →登場人物がかわいいのと、私たちと同じ年齢のことをやっているから、文化の違いなどもわかって、おもしろい!
・『しゃべくり007』 →毎回、ゲストとの絡みとかが違うためおもしろい! 時間帯的にもなんとなく見てしまう!
・『メリは外泊中』 →チャングンソクが出ているため。最近、また韓流ブームが来ている。
・『パネルクイズアタック25』や『新婚さんいらっしゃい』
→なんとなく家にいるお昼にお母さんと見てしまう。主導権がお母さんにあるため、いつもお母さんの好みばっかり。
・『ほとんど見ている』→1人暮らしで寂しいがために帰ったらつけて、ずっと見ていたりしてしまう。
アルバイトなどでテレビ派見ていないという意見もありましたが、周囲の女子大生は自ら見る番組と、誰かにつられて見てしまったり、何気なく見ているといった2通りがあるようです。よく、楽しみにしていた連続ドラマの放送を飲み会などですっかり忘れていたということがよくあります。
どこにいても自宅のテレビが遠隔操作で録画できる機能
があれば、私だったら絶対に活用します。
ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、集中力。

2009年3月13日
女子大生マーケティング部
こんにちは!女子大生マーケティング部3年の生亀です☆ 花粉も飛び始め徐々に気温も暖かくなってきている今日この頃。気持ちの良いポカポカ陽気の中ついウトウト・・そんな方も多いのではない …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、お祭り。

2008年8月22日
女子大生マーケティング部
女子大生マーケティング部の中山です。 夏から秋にかけては、日本各地でお祭りが目白押し!全国的に有名なねぶた祭りやよさこい祭りから、地域の納涼祭や盆踊り、花火大会などで行われる祭りま …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、夏休み。(2)

2010年9月20日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の飯塚です。 最近「後期の授業が始まった」という声をたくさん聞くようになりました。大学生の夏休みは長く、今月末まで休みだと言う人も割と多いよ …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、国内旅行。

2010年8月30日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の清水です。先月は広島へリフレッシュ旅行に行き、来月は海外旅行が2つ待っています。今回は、日経新聞プラス17月3日号に掲載されていた、全国の …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、香り。

2012年2月22日
女子大生マーケティング部
みなさん、こんにちは。 女子大生マーケティング部3年の塚原です。 最近、好みの香りの柔軟剤を見つけて買ってしまいました!洗濯後も、香りが長続きで幸せな気分です。 この香りの洗剤が欲 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、育児休暇。

2008年8月4日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の松浦です。 時々、若い夫婦が小さな赤ちゃんを連れて出かけているのを見ると、微笑ましくって私もいつかは子供が欲しいなーなんて考えてしまいます。で …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です