女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、動画サイト。

こんにちは。女子大生マーケティング部3年の行時です。
2010年12月4日の朝日新聞には、次のようなアンケート結果が掲載されていました。

▼見たことのあるサイトは?
・1位:YouTube(2968人)
・2位:GyaO!(1332人)
・3位:ニコニコ動画(991人)
・4位:テレビ局公式(882人)
・5位:ユーストリーム(262人)
※朝日新聞beモニターズ4418人がアンケート回答


iPhoneで動画をみることもしばしば。
5位にランクインしているユーストリームは、最近宇多田ヒカルさんがライブを生中継したことでも有名ですね!
今回は、周りの女子大生の中でも動画サイトに興味があるという人に、いつ何をみているのか聞いてみました。

・YouTubeで、好きなアーティストのプロモーションビデオを観ることが多い。自宅でゆっくりみる。
・ニコニコ動画は、流れてくるコメントを目的にみている。一人でずっとみていても飽きないし、アップされている動画が面白いものが多いと思う
・ユーストリームの動画は非常に質がいい上に、twitterと連動していたりするので、自分も参加している気分になれる。
・ユーストリームは、今後いつ有料化されるのかがとても心配

冒頭に述べた宇多田ヒカルさんのライブをきっかけに、ユーストリームに興味をもったという人が多数いました。また、面白かったのは、宇多田ヒカルさんのライブがユーストリームで観られるという情報をどこで得たか、という質問に、3人中3人が「Twitter」と答えたことです。今後も、Twitterなどと連動した動画企画が出てくるのでしょうか。
ニコニコ動画もある意味そうですが、「参加型」というのが、人気の秘訣になっているのかもしれません。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、記録。

2011年8月6日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の中出です。8月はイベントがたくさんで好きなことばかりしがちなので、目標ややることリストを書いて計画的に過ごしたいです。2011年7月号の『 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、コンサート。

2010年9月30日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の大見です。芸術の秋と言われる季節になりました。コンサートや美術館など、様々な場所に足を運びたいところですが、夏休みの旅行で金欠気味です。9 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、目覚まし時計。

2012年4月20日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の小堀です。最近朝起きたらすぐカーテンを開けて日の光で体を起こしています。2012年3月24日のNIKKEIプラス1は、大手の雑貨店や家電量 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、節電。

2011年6月16日
女子大生マーケティング部
みなさん、こんにちは。女子大生マーケティング部の塚原です。よくコンビニなどで、「節電しながら元気に営業中」といった看板を見かけますが、 今年は東日本大震災の影響で、各業界で節電がキ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です