女子大生マーケティング部へようこそ!
データと、女子大生。

女子大生と、ラーメン屋。

こんにちは。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。
最近やっとひとりでラーメン屋さんに入ることができるようになってきました。しかし、まだ牛丼屋や居酒屋には抵抗があります。今日はこんなランキングを紹介します。(8月29日放送ランク王国より 渋谷の女性300人に調査)

▼好きなB級グルメTOP10
1位:ラーメン
2位:お好み焼き
3位:たこ焼き
4位:パスタ・スパゲティ
5位:もんじゃ焼き
6位:焼きそば
7位:カレーライス
8位:オムライス
9位:ハンバーガー
10位:餃子

渋谷の女性はラーメン好きの人が多いようですね。私の周りの女子大生もラーメンは好きという人が多いのですが、「女性一人、または女性同士でラーメン屋は入りずらい」という声も耳にします。そこで、どんなラーメン屋だったら入りやすいかを聞いてみました。
・外観が綺麗なお店。新しいお店。
・外から丸見えのお店は恥ずかしいので入りずらい。
・「レディーズデー」と書かれたピンクの看板が出ていた所は、入りやすかった。
・ラーメンバーのようなおしゃれなお店は入りやすいが、ラーメン屋で食べるのとはまた感覚が異なる。
・店員が過剰なサービスをしてくれる所は、逆に違和感がある。放置されている感じが楽。

やはり外観は綺麗な方が良いようですが、店員があまり構わず、ファストフード店のような雰囲気は壊して欲しくないという意見が多かったです。周りの目も気になる人が多く、「女子大生と席。」では「一席ずつしきりがある店は入りやすい」という意見も紹介されています。また、どんなサービスがあると嬉しいかについても聞いてみました。

おしゃれして出掛けた帰りにラーメン屋に寄りたくなることだってある!
・脂の量や麺の太さなどの選択肢がわからずにいつも「普通」と答えてしまうので、一覧を明記して欲しい。
・「麺の量が1.5倍!」というメニューがあったが、同じもので普通の量がなかったので注文できなかった。
・おしぼりや紙ナプキンを出さない店が多いが、せめてティッシュを置いて欲しい。
・顔が脂っぽくなるので、トイレでメイクを直せるよう鏡があると助かる。あぶらとり紙が置いてあるとさらに嬉しい。

以前、女性商品ゼミでは「髪が垂れてくるので、髪ゴムやヘアピンを置いてくれると嬉しい」という意見もありました。髪ゴムやあぶらとり紙などが便利なのはもちろんですが、これらが置いてあるだけで「他にも女性が来る店なんだ」と感じ、通いやすくなるかもしれませんね。おでん

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
データと、女子大生。

女子大生と、温浴施設。

2010年3月18日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。 外はだんだんと暖かくなって来ましたが、私のバイト先の温浴施設は近頃も混み合っています。最近は都内にも多くの温浴施設があるので、 …
データと、女子大生。

女子大生と、電車内マナー。

2009年9月12日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子マーケティング部3年の清川です。東京メトロを利用すると、「○○でやろう。」と書かれた黄色と黒のマナーポスターを必ず目にします。○○の中は毎月変わるようで、今月は「渚 …
データと、女子大生。

女子大生と、バレンタインデー。(3)

2010年1月22日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。 女の子の重要イベント・バレンタインまで1ヶ月を切っています。お店にもラッピンググッズや手作りキットなどが並んでいますね。そこで …
データと、女子大生。

女子大生と、好きな飲料。

2010年4月11日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の笹原です。最近、祖母が送ってくれる生協のミカンジュースが好きです。R25にこんなデータをみつけたのでご紹介します。 ▼好きな飲料 1位:炭 …
データと、女子大生。

女子大生と、体型。

2009年5月12日
女子大生マーケティング部
こんにちは!女子大生マーケティング部3年の藤田です。 外の陽気も暖かくなり、だんだん肌を見せる季節となってくると、周囲の女子大生は体型を気にしているようです。そこで、雑誌『からだに …
データと、女子大生。

女子大生と、外国語。

2010年3月31日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の笹原です。今年度はイスパニア語かイタリア語、もしくはアラビア語の授業をとってみたいと思っています。スクールのようにお金をかけずに好きなだけ …
データと、女子大生。

女子大生と、のど飴。

2009年11月24日
女子大生マーケティング部
こんばんは。女子大生マーケティング部3年の清水です。最近、大学の教室が暖房の掛かりすぎなおかげで、喉の乾燥に困っております。これからの時期、特に大活躍するのど飴に関するランキングを …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です