女子大生マーケティング部へようこそ!
データと、女子大生。

女子大生と、ネットクチコミ。

薦められるとつい試してしまう…女子大生マーケティング部の3年小池です。
愛用しているものはありますか?手帳だったりお菓子だったり、はたまた化粧品だったり…愛用品は人それぞれだと思います。そんな愛用品と出会うきっかけは何でしょうか?これもまた様々だと思いますが、その中の一つであろう、ネットクチコミについて、インターネット関連の転職情報サイト、イーキャリアプラスよりアンケート調査が紹介されています。

▼ネットクチコミに関心がありますか? (対象:20~30代の男女400名 イーキャリアプラス調べ)
1位:関心がある(53.8%)
2位:あまり関心がない(20.5%)
3位:かなり関心がある(20%)
4位:全く関心がない(5.8%)

▼ネットクチコミを参考にして商品やサービスを購入したことは?
・ある:75.8%
・ない:24.8%

ネットクチコミに関心があると答えた人は約7割!手軽に知ることができるネットクチコミを参考にしている人は多い様子。「女子大生と、クチコミサイト。」でも紹介されているように、自分に合ったモノが欲しいときなどすぐに調べることができて便利ですよね。
ネットクチコミを頻繁に利用している私の友人たちとの会話で出た意見をいくつかご紹介。
・1000円以下の化粧品は試してみる。肌に合わなかったときでも、「安いから」と諦められる。
・5000円以上する商品は複数のサイトでクチコミを見る。
・クチコミに見せかけている場合もあるので注意が必要。
・クチコミで評判の悪い食べ物は逆に試してみたくなる。
・参考にするのは、飲食店、化粧品、家電製品が多い。
・7割方は信用していない。


ネットクチコミを見て購入した品々。
「参考にする程度」にネットクチコミを利用するという意見が多かったです。クチコミサイト以外にも、例えばお店のホームページでクチコミ投稿が閲覧できたりすると、店の雰囲気を掴めて「行ってみたい!」と思う人が多くなるかもしれませんね豚

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
データと、女子大生。

女子大生と、新発売の飲み物。

2009年9月13日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の齊藤です。冷たい飲み物の消費量がぐんと増える夏、今年も様々な飲み物が発売されていますが、皆様いくつチェックしたでしょうか?日経MJにこんな …
データと、女子大生。

女子大生と、恋人との旅行。

2010年3月2日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の笹原です。最近、後輩がミクシィなどで旅行の日記を書いているとうらやましくてたまらなくなります。じゃらんにて、こんなデータを見つけたのでご紹 …
データと、女子大生。

女子大生と、野菜飲料。

2008年6月2日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の益子です。 今月の「日経プラス1」で、「愛飲者が選ぶ野菜飲料」というランキングが掲載されていました。 1回で飲みきれる紙パックの野菜飲料を週に …
データと、女子大生。

女子大生と、CM。(2)

2009年9月7日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の齊藤です。夏休みになりテレビを見る時間が増え、面白いCMが流れると「今のCMまたやらないかな」と小さな楽しみが生まれたりします。印象に残る …
データと、女子大生。

女子大生と、結婚観。

2009年10月31日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。 最近、婚活ブームのせいか、「ゼクシィ」以外でもファッション雑誌や情報誌などで結婚に関する記事を見ることが多くなった気がします。 …
データと、女子大生。

女子大生と、アイドル。

2009年11月8日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。 女子大に通っている私は、普段男性との接点が少ないからか、テレビや雑誌の中のイケメンたちが最高の癒しです(笑)周りにもジャニーズ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です