女子大生マーケティング部へようこそ!
データと、女子大生。

女子大生と、アクセス解析。

こんにちは、女子大生マーケティング部の國分です。
なかのひと」というアクセス解析ツールがあります。どんな組織の中の人からアクセスがあったか、ということが分かるというウェブツールです。
この「女子大生マーケティング部」のブログはオープン時から「なかのひと」を入れていたのですが、閲覧者の男女比や年齢の推計がわかるようになりました。
なんと、この「女子大生マーケティング部」をご覧になっている方の8割以上が女性だという結果が出ました!(84%が女性!)

なかのひと」による男女比・年齢推計。意外な調査結果!

さらに、その年齢分布表の推計によると、30代の方が一番多いんですって。
40代や私たちと同年代の人たちにも多く見られているみたいですね。
閲覧者には、普段現役の女子大生の意見を聞く機会が少ない男性の社会人の方が多いと思っていたので、このような結果を知ってとても驚きました。
どんな組織からのアクセスが多いかというと、女子のブログだからといって化粧品やエステの業界からではなく、メーカー、広告業界、マスコミ、そして大学関係の組織からのアクセスが多く、他にも幅広い業界から読まれていることが分かります。嬉しいです。
ちなみにこのデータはあくまでも「なかのひと」による過去の統計からの推計だそうですが、他の導入者の方の意見では、結構リアルな数字に近いそうですよ。
今後もこのブログをお読みになるときのご参考にしていただければ。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
データと、女子大生。

女子大生と、オトメン。

2009年11月12日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。 最近草食男子ブームの後を継いで、マイボトルを持ち歩く水筒男子やファッションにレギンスを用いるレギンス男子などという言葉が言われ …
データと、女子大生。

女子大生と、掃除。

2008年12月22日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティングの生亀です! 早いもので今年も残す所あと2週間をきっています。テレビで年末特番の宣伝をよく見かけるようになり、今年もあとわずかという実感がわいて来 …
データと、女子大生。

女子大生と、新発売の飲み物。

2009年9月13日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の齊藤です。冷たい飲み物の消費量がぐんと増える夏、今年も様々な飲み物が発売されていますが、皆様いくつチェックしたでしょうか?日経MJにこんな …
データと、女子大生。

女子大生と、おにぎり。

2009年10月7日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の笹原です。この頃、おにぎり屋さんに行くのにはまっています!中でも、おむす人のおにぎりはコンビニのものより大きく、注文を受けてから握ってくれ …
データと、女子大生。

女子大生と、間食。

2009年8月29日
女子大生マーケティング部
こんにちは、この頃コンビニで売っている紅茶味の生キャラメルにハマっている女子大生マーケティング部3年の笹原です。この生キャラメル、冷蔵庫で冷やして食べるのがすごくおいしいのです!そ …
データと、女子大生。

女子大生と、派遣バイト。

2010年4月23日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の飯塚です。昨日は演劇集団キャラメルボックスのチーフプロデューサー・仲村和生様が講師をされた発想源ライブプレミアムに学生スタッフとして参加さ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です