女子大生マーケティング部へようこそ!
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、洋服選び。

こんにちは、女子大生マーケティング部2年の定岡です。

大切な日や特別な日には女子力を発揮したい。しかし、そのための準備にはとても時間がかかってしまいます。

エミナルクリニックが2020年4月に10代〜20代の女性1,030人に対して行った「意識して行っていること」に対する調査結果を発表しています。

▼女子力を発揮しなければならない場面で、最も準備に時間をかけるものを教えてください。
・メイク 33.9%
・服選び 21.3%
・ムダ毛処理 16.0%
・トーク内容 11.4%
・整理整頓 7.9%
・料理の献立 7.9%
・その他 1.6%

特に、一目で印象が決まるメイクや服選びに時間がかかってしまう人が多いようです。

女子大生たちは服を選ぶ際に、何に悩んでしまい時間がかかってしまうのでしょうか?周りの女子大生に話を聞いてみました。

●女子大生の声

▼服を選ぶ時、悩みやすいポイントは?

・気温に合わせた服装がわからない。
具体的に「〇度のときはインナーをヒートテックで薄手のニットが丁度良い」など、わかりやすい例があったら嬉しい。

・色の組み合わせに悩んでしまい、自分のコーディネートに自信がない。自分の組み合わせが客観的に見てどうか、点数で表してくれると分かりやすくて助かる。

・着るものよっては着太りしてしまう。どんな服でも着太りして見えなくなるアイテムがあったらほしい。

・着ようと思っていた服に毛玉ができてしまっていたり、洗濯によって傷んだりしている場合がある。

・TPOに合っているかどうかが不安に感じる。TPO別にコーディネートを参照できると、自分のコーディネートと比較出来て分かりやすいと思う。

色やスタイルなどの見た目に悩むのはもちろん、材質や気温、来ていく場所や会う人などに悩んでいるようです。

気温や場面にあわせたコーディネートを紹介するサービスがあれば、女子大生に喜ばれるのではないでしょうか?

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、古着。

2010年8月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の八木原です。最近の暑さで、お気に入りの洋服も汗でぐっしょり、がっかりな毎日です。今回はこのようなランキングをご紹介します。(SEDAより) …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、女子力

2020年5月29日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大マーケティング部3年の中村です。 新年度が始まり、ますます新しい環境や人との出会いが多くなる中、人に対しての見られ方をより一層意識する人も少なくない …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、スマートフォン。

2010年12月1日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部2年の別所です。最近はスマートフォンを持っている人をよく見かけます。日経MJにスマートフォンに関するこんなデータが載っていました。 ▼スマートフ …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、お風呂の時間。

2019年10月24日
女子大生マーケティング部
みなさんこんにちは。女子大生マーケティング部2年の三上です。 お風呂の入り方は、皆それぞれ。他の女性がどのようなお風呂のルーティンを持っているのか、気になるものです。  …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、読者モデル。

2011年9月3日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の小堀です。大学生になってから、服の流行などをおさえるためにファッション誌をよく読むようになりました。『週刊朝日』が発行する『2012年版大 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、携帯電話。(2)

2010年8月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の行時です。「女子大生と、携帯電話。」に引き続き、Steady.5月号に載っていた、こんな記事をご紹介します。 ▼携帯電話はいくつ持ち? ・ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です