女子大生マーケティング部へようこそ!
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、下着の回収。

女子大生マーケティング部2年の山本です。こんにちは。

インティメイツが2018年10月に日本在住の20〜49歳の女性354人に対して行なった「イマドキのランジェリー事情」の調査の結果を発表しています。

▼不要になったランジェリー(ブラジャーやショーツなど)をどのように処分していますか。(複数回答)
・一般ゴミに出して、普通に捨てている 50.6%
・一般ゴミとして捨てているが、中身の下着が見えないように厳重に隠している 59.1%
・捨てられずに、タンスの中に入れたままになっている 9.4%
・ランジェリーショップなどの「ランジェリー回収」を利用している 5.9%
・その他 2.6%

中身の下着が見えないように厳重に隠して一般ゴミとして処分する女性が59.1%と過半数で最も多い回答です。処分の仕方には「細かく裁断して生ゴミに混ぜて廃棄する」「海外旅行に行った際に現地で捨ててくる」などの自由回答もあったとのこと。

最近では各下着メーカーによる下着回収サービスも増えてきていますが、まだまだ認知度は高くない様子。

女子大生たちに、どうすれば下着の処分の不便や不安がなくなるのか、そのアイデアを聞いてみました。

●女子大生の声

▼どんな商品・情報・システムがあればもっと安心できると思いますか?

・メーカーの垣根を越えて回収システムを行ってほしい。

・回収システムを利用したいが、店舗に行く時間があまりないので郵送できればとても便利。

・購入時に、洗濯や付け方のコツを教えてくれるなら、処分のコツも聞きたい。

・使わなくなったコスメを500円分の商品券と交換するシステムがデパートであったので、似たようなシステムがあれば便利。

・店舗に持って行って目の前で同性の店員さんに裁断してもらいたい。

・店員さんの目の届く場所に回収ボックスのようなものがあれば安心。

・分解分別しやすい下着がほしい。

・購入時に、下着メーカーと分かりにくい色付きの袋を配布してもらえたら便利。

「郵送回収システムがほしい」「メーカーの垣根を越えてシステム化してほしい」という意見をくれた女子大生は、大学やアルバイトで忙しいのでいつもの店舗に寄る時間はなく、下着を学校などに持って行くのは気が引けると話していました。

女子大生にとっても下着の処分は悩みの種。「いつでもどこでも利用できること」「防犯性と安全性の高いこと」を兼ね備えた下着の回収システムが待ち望まれているようです。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、ダイエットの参考。

2020年7月18日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の松本です。 夏は女性にとって、体型がとても気になる季節。運動やダイエットに取り組み始める女性が増えていきます。 LIN …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、就活おしゃれ。(3)

2012年5月31日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の中出です。もう5月も終わりに近づき、就活生にも変化があるようです。さて今回は女子就活生の「就活シューズ」についてご紹介したいと思います。就 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、男性のピンク。

2008年5月18日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の中山です。 今日はちょっと(個人的に)興味深いランキングを紹介したいとおもいます。オリコンによる「女性が好感を持つ男性のワイシャツの色」ランキ …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、プチ整形。

2010年2月12日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。最近、ファッション誌で女性のファッションタトゥーを特集しているものを見掛けました。刺青というと少しびっくりしますが、天使の羽や薔 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、ウィッグ。

2010年7月16日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部2年の伊藤です。気温も ぐんぐん上がって、夏らしくなってきましたね。夏はメーキャップも髪色も普段より派手に明るくした くなりますよね。今回はこん …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、容姿。

2011年6月17日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の町田です。春から夏にかけて紫外線が強くなり、買い物していると紫外線対策の商品に思わず目がいきます。ユニリーバ・ジャパンは40代女性200人 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、肌トラブル。

2010年10月7日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の大見です。最近肌が乾燥しているので、保湿がかかせません。MORE9月号には、MORE読者1,700人対象アンケートの結果を基にした「肌の悩 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です