女子大生マーケティング部へようこそ!
趣味・エンタメと女子大生。

女子大生と、カメラアプリ

こんにちは女子大マーケティング部3年の中村です。

インスタグラムやTik Tok、ツイッターなどますますSNSが発達する中、写真を載せる機会が多くなってきました。

今回LINEが2020年4月に日本全国の15歳〜59歳の男女5,250人に対して「スマートフォンWeb調査」を行いました。
その結果がこちらです。

▼人気のカメラアプリ ベスト7
1位:スマホにもともと入っているカメラ 84.6%
2位:SNOW 24.0%
3位:LINE Camera 11.4%
4位:B612 8.2%
5位:Foodie 7.5%
6位:SODA 7.2%
7位:Ulike 6.1%

質問の結果からスマホにもともとはいっているカメラを使用している人が大多数であることがわかります。次にフィルターやビューティー加工が充実していて全世界4億人が使用していると言われているSNOWが他の加工アプリに比べて多くの方に支持されているのがわかります。

女子大生はインスタグラムやTik TokなどSNSに載せることなどを目的に加工アプリを使用し「映え」を目的としてカメラアプリを使うことが多いため
今回、カメラアプリを複数個使用している女子大生にカメラアプリの機能の現状を踏まえた上でどのような機能があったら良いのか聞いてみました。

●女子大生の声

▼カメラプリの機能で不足している、不便だと思うものはありますか。

・自分の顔の黄金比を示してくれる機能が欲しい

・オンラインで友達と同時に写真を撮れたらいいな

・まつ毛がナチュラルにはえる機能が欲しい

・角度がつけられる機能があったらいいなといつも思っている

・足が長く見える機能が欲しい

アンケートの結果からいかに盛れるかを重要視している女子大生が多いということが伺えます。また写真といえば景色や食べ物、人など撮る被写体はたくさんありますが女子大生にとっては自撮りでの写りを重要視する人が多いのではないかと伺えます。
さらに近頃、コロナの影響で友達と会う機会がなくなってしまったため、
Zoom, Webex, LINE電話などテレビ電話が増えている今、オンラインでも同時に一緒に写真を撮れたらいいなという新しい声も聞くことができました。

10代〜20代女性の間ではインスタグラムやTik tokを使用している人が多く
すぐに自分とモデルや可愛い人を比べることができたり、自分の写真をSNS場で載せたものに対して可愛い、可愛くないなど、見ず知らずの人からのコメントの評価に自分の価値を左右してしまいがちな人も少なくないはずです。これからのカメラアプリの開発にもこれらの10〜20代の女性の悩みにヒントが隠されているかもしれません。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
趣味・エンタメと女子大生。

女子大生と、動画配信サービス。

2020年8月3日
女子大生マーケティング部
みなさん、こんにちは。女子マーケティング部3年の山崎です。 自粛期間中は普段よりも家で映画やドラマをたくさん観たという方はいらっしゃるのではないでしょうか。女子大生の …
趣味・エンタメと女子大生。

女子大生と、サークル活動。

2019年11月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の加藤です。 大学といえば、サークル活動。高校までの部活とは違って、自由度が高く、普段の活動以外にも、合宿やバーベキューなどの、楽しい …
趣味・エンタメと女子大生。

女子大生と、お正月。~楽しみにしていること~

2020年1月1日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部2年の加古です。 2020年、明けましておめでとうございます。今年も女子大生マーケティング部では、皆さまのお役に少しでも立てるような情報を …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です