女子大生マーケティング部へようこそ!
趣味・エンタメと女子大生。

宅飲み⑷ 〜お酒の不満〜

こんにちは、女子大生マーケティング部2年の加古です。

皆さん、お酒は好きですか?成人してから飲む機会が増えましたが、正直まだ慣れていません。

バカルディジャパンが「働き方改革と社内コミュニケーションの実態調査」についての調査結果を発表しています。

▼お酒を飲みながら仕事の発想やアイデアを考えることは良いと思いますか?
・思う 54.7%
・思わない 45.3%

お酒の飲みながら、仕事の発送やアイデアを考えることについて、半数以上の方が良いと感じているようです。ノミュニケーションという言葉が流行ったように、お酒と仕事の相性は良いこともあります。

女子大生にとって、お酒に対する不満などはあるのでしょうか?

●女子大生の声
▼お酒に対する不満はありますか?

・もっとコンビニにもリキュールを置いて欲しい、
・割り方とかおすすめの飲み方を公式が載せて欲しいです!
・小さめのリキュールのセットとか!女子会が盛り上がりそう。
・合うおつまみを紹介してほしい。
・度数高めのやつももっと色んなフレーバーほしい。果肉入ったお酒好き。果実酒ロックで飲むの好きだけどちょっと甘すぎるのとカロリーが気になる。カクテルの名前分からなすぎるしバーとか行ってみたいけど敷居たかすぎる。
・少しお酒が苦手な人でも飲みやすいお酒が増えたらいいなと思います。
・宅飲みではないのですが、お酒飲めない人は絶対にいるのに宴会の飲み放題はみんな同じ料金払わないといけないのがかわいそうです。
・鍋に合うお酒が欲しい。
・もっと可愛いパッケージがほしい。
・お酒の味があんまりしないけど程よく酔えるやつ
・飲み口が飲みやすい形のお酒
・ストロー付きのチュウハイ

お酒に対する不満、多くの意見を頂きました。多くの女子大生が、不満を抱いていることがわかります。

お酒を女子大生にも楽しく飲めるような、様々な視点のものがあるといいですね。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
趣味・エンタメと女子大生。

宅飲み⑶ 〜お酒を選ぶ基準〜

2019年12月23日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の加古です。 皆さん、お酒はどのような基準で選んでいますか?私は成人したばかりなので、大人の方がどのように選んでいるのか気になります。  …
趣味・エンタメと女子大生。

女子大生と、コンビニスイーツ

2020年1月8日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部1年の宮村です。 冬はクリスマスやお正月といった特別な行事があり、いつもより豪華な食事がでてくる家庭も多いと思います。私は、特に食後のデザ …
趣味・エンタメと女子大生。

女子大生と、アルバイトのモチベーション。

2020年3月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の久留原です。 ここ最近は冷え込んできましたが、寒さに負けず、インターンを頑張っております。 さて、以下はゼネラルリサーチ社が2 …
趣味・エンタメと女子大生。

女子大生と、サブスクに求めるもの。

2020年1月24日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の加古です。 サブスクが最近話題になっていますが、身の回りを見渡してみると意外とサブスクとして利用しているものが多く、私たちの生活に浸透し …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です