女子大生マーケティング部へようこそ!
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、ファッション業界。

みなさん、こんにちは。女子大生マーケティング部3年の塚原です。まだまだ暑い夏ですが、最近私の大好きな街下北沢の洋服屋さんでは、マネキンがもうファー(毛皮みたいなもの)の上着を着てました。

  
まだまだ暑いのに、もうファーが売られる季節…。
『日経MJ』2011年7月13日号には、2010年の国内専門店調査によるカジュアル衣料業界の売上高ランキングが発表されています。
▼カジュアル衣料業界売上高ランキング
 1位:ユニクロ (山口)
 2位:ポイント (茨城)
 3位:ライトオン (茨城)
 4位:ユナイテッドアローズ (東京)
 5位:パル (大阪)
 6位:ビームス (東京)
 7位:マックハウス (東京) 
 8位:コックス (東京) 
 9位:ジーンズメイト (東京) 
 10位:サミット・コルモ(コルモピア) (東京)
1位は私がこの冬お世話になったヒートテックでお馴染みのユニクロでした。4位のユナイテッドアローズは、私の周りの女子大生からも人気です。
業界全体の売上高は前年比7.8%増で、ここ数年高水準の増収率を維持している様子。出店先の多様化が目立ち、空港や駅構内などへの出店先が増え、またネット通販やテレビ通販などへの進出も好調なんだそうです。ちなみに、ジーンズにはヒット商品がなかなか出ないため、ジーンズ専門・ジーンズ主体の衣料品店は苦戦を強いられているとか。
大学生になり、私服にとても気を遣うようになりましたが、ファッション雑誌にもお金がかかるので購読は季節の変わり目ぐらいでした。今春のファッションを取り入れたくて4月号の雑誌を買った時、今年は天候不順で4月号のファッションを真似することができたのは5月だけという結果に…。それ以降は、雑誌を買うよりもリアルタイムの情報を取り入れたほうがいいという考えに変わり、私の好みのモデルさんの私服のブログ記事を毎日見るようになりました。
また、女性の芸能人がユナイテッドアローズさんにお邪魔し、自分でセレクトした洋服を披露するという深夜のテレビ番組も見入ってしまいます。
様々なブランドの洋服店が、「今日のファッション」というような最新記事をブログなどで紹介してくれたら、私は毎日チェックします。
ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、メイクのこだわり。

2019年10月10日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子マーケティング部3年の松本です。 メイクといえば、私はこの夏は涼しげなミントカラーのアイシャドウがお気に入りでした。 セリック社が2019年6月に全国2 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、携帯電話。(2)

2010年8月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の行時です。「女子大生と、携帯電話。」に引き続き、Steady.5月号に載っていた、こんな記事をご紹介します。 ▼携帯電話はいくつ持ち? ・ …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、浴衣。(2)

2009年8月14日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子マークティング部3年栗本です。8月上旬は花火大会のピークですね!外を歩いてると浴衣を着ている女性がよく目につきます。日本経済新聞にこんなデータが載っていました。(2 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、前髪ウィッグ。

2008年6月26日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の木村です….〆(・ω・` ) みなさんは「前髪ウイッグ」とは何か知っていますか? 前髪ウイッグとは、いわば前髪用のかつらのことです。安室奈美恵 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、乾燥。(2)

2012年1月31日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の松本です。私は最近唇の乾燥がかなり気になります。カサカサの唇では、どうもお化粧の見栄えが変わってきます。 さて『marisol』1月号では …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、防災グッズ。

2008年10月2日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の矢中です。 私がこの世で一番恐れているもの、それは地震。高校生の時は、毎日鞄に懐中電灯と埋まった時に助けてもらうための笛、ラジオ、それから非常 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です