こんにちは。女子大生マーケティング部3年の松本です。就活中は身だしなみとして、髪の毛の清潔感も気になります。ツヤツヤ髪の毛になりたいなあ。さて、2012年2月4日の朝日新聞be on Saturdayでは、2011年12月1日~31日の『育毛剤』に関するランキングを発表しています。
雑貨屋さんでもいい香りのものに惹かれます!
▼育毛剤売り上げランキング (スギ薬局売上)
1位:リアップX5/大正製薬
2位:サクセス薬用育毛トニック/花王
3位:フレッシュリアップ薬用育毛トニック/大正製薬
4位:カロヤンジェット/第一三共ヘルスケア
5位:リガロス薬用育毛エマルジョン/ラボーテ・ジャポン
6 位:モウガLモルティ薬用育毛ローション/バスクリン
1位は大正製薬から発売されている、リアップX5でした。2位は花王からでているサクセス薬用育毛トニック。どちらも力強いコマーシャルが印象的な商品です。女子大生はどの様に髪の毛をいたわっているのでしょうか。どのようなケアをしているのか、周りの女子大生に尋ねてみました。
・シャンプー後コンディショナーを付けて、ラップを巻いて10分ぐらい放置。お風呂の湯気で温まり効果がある気がする。
・定期的にヘッドスパに通っている。地肌が元気になると髪の毛にもいいと聞いたので通っている。
・ドライヤー熱が髪に悪いので、必ずドライヤー前にオイルをつけている。
・静電気防止のくしを買って使っている。
・先に髪の毛を洗って、コンディショナーをつけたまま体や顔を洗って最後にコンディショナーを流す!
・髪に悪いから一度も染めたことがない!
・ のり、わかめ、昆布など髪にいい食材をとるように心がけている。
外からのダメージを気にしていて日頃から気にかけてケアをするとのこと。また小さく携帯しやすいヘアケア用品をポーチに入れている人も多く、静電気防止のくしを使っている人も。
また髪の毛に直接つけるタイプのケア用品を持ち歩いている人は、各々好みの香りの物を購入し香水の代わりにもしているそう。ヘアケア用品の香りは香水ほどきつくなく、さりげなくふわっと香るのがいいとのこと。しかしオイルやクリームタイプだと、手が汚れるので外出先で手軽に使えないという悩みも。
手についたものが乾くとポロポロ落ちてくれるものや、ヘアケアしたついでに手についたクリームがそのまま肌になじませてハンドクリームにもなる商品があるとより香りもケアも楽しめるので購入する女子大生が増えるのではないでしょうか!
手についたものが乾くとポロポロ落ちてくれるものや、ヘアケアしたついでに手についたクリームがそのまま肌になじませてハンドクリームにもなる商品があるとより香りもケアも楽しめるので購入する女子大生が増えるのではないでしょうか!