こんにちは。女子大生マーケティング部新入部員、2年の内藤です!さて、女性の必需品であるアイシャドウですが、現在では、『価格・カラー・デザイン』などの面において、様々なタイプの商品がでまわっています。2012年4月6日の日経MJでは日経POSデータを基にした、2012年2月20日~3月18日までのアイシャドウの販売額ランキングが載っていました。
▼アイシャドウの売れ筋Best5
1位 : コフレドール ワイドグラデーションアイズ 02
2位 : オーブクチュール デザイニング インプレッションアイズ557
3位 : SK-2カラー クリアビューティアイシャドウ11
4位 : オーブクチュール デザイニング インプレッションアイズ555
5位 : ケイト リアルクリエイトアイズBR2
1位のコフレドールは、メイクで失敗しづらいのが人気の秘密になっているようです。2位のオーブクチュールも独特の配置が人気を呼んでいます。そこで今回は周囲の女子大生に、アイシャドウの購入する際に最も重要視しているポイントを聞いてみました。

アイメイクには欠かせないアイシャドウ。
○コスパ(価格設定)を重視します。
今の化粧品は値段が安くても、内容が充実しているし、ブランドも充実している。使い心地も値段のわりに満足できるレベルだと思います。また、奇抜なカラーなど、特徴的な商品にも気兼ねなく挑戦することができるのも魅力です。
○カラーやパール感(ラメ感)を重視します。
主に茶系のシャドーを、選ぶことが多いです。使いやすく、ハズレの少ない茶系は、パール感の違いでいくつも持っちゃいます。
○ブランドを重視します。
長年愛用しているブランドは、信用できるし、他のブランドに挑戦して失敗するのも嫌なので、愛用ブランドからお気に入りをみつけます。新作が出ると、信頼性があるのでついついチェックしてしまいます。
○機能性を重視します。
付属品も充実しているものが好きです。筆や鏡の部分もメイクには重要なので。あとは、シャドーの配置通り瞼に重ねればキレイなグラデーションが簡単に作れるタイプも好きです。
やはり印象が決まりやすいアイメイクには皆さん強いこだわりが。ちなみに、私の周囲の女子大生にはオーガニック化粧品の「cosme kitchen」。「It”s skin」や「Etude house」などの、韓国コスメが流行っています!最近ではパッケージが可愛いものも多くなっていますし、他のブランドとは一味違う特徴があると、選択の幅が広がってアイメイクにこだわりを持っている女子大生にはよりいっそう嬉しいのではないでしょうか。