女子大生マーケティング部へようこそ!
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、カジュアルブランド。

こんにちは、女子大生マーケティング部4年の笹原です。先日、友人と新宿に服を買いに行ったのですが、人が多くてすぐ疲れてしまいました。セールの時に変えなくても良いので空いてる時に買い物に行きたいと思うのは私だけでしょうか?朝日新聞のデータをご紹介します。

▼ユニクロって好きですか?
・好き(19%)
・どちらかといえば好き(65%)
・どちらかといえば嫌い(14%)
・嫌い(2%)


カジュアルは自由に動き回れるのが良いですよね。
どちらかといえば好きという意見が多いことになんだかとても納得しました。ユニクロは着回しの効くものが多いので、好きでも嫌いでもないがあえて言うなら印象はいいので「どちらかといえば好き」なのだと思います。
女子大生にはユニクロも含めたカジュアルな服をメインに売るお店について聞いてみました。
・ユニクロ、H&M、Forever21では、たまに買い物をする。ユニクロでは、着まわしができる物を、H&MやForever21では、流行り物を買う。流行り物は来年には着れないかもしれないので、安いカジュアルブランドで済ませている。
・ユニクロとForever21は結構好き。ユニクロでは定番もの、Forever21は海外っぽいデザインの流行物を買うことが多い。
・カジュアル衣料のブランド、というよりはファストファッションが好き。ユニクロ、ZARA、H&Mなど…安いのに品質が良いため、最近は専らこれらで購入する。ユニクロは肌着やGパンを購入しますね。ユニクロシューズ(バレエシューズ)も試したが、履きやすくてぺたぺたしないのでお気に入り。
・流行にあまり興味がなくシンプルで体の形を綺麗にみせてくれる服が好きなので、常にユニクロ、GAP、H&M、ZARAといったお店で服を買う。

カジュアルブランドはやはり好印象のようですね。「女子大生と、衣料品ブランド。」にもあるように、ブランドにこだわっている人は少ないように感じました。それよりも、商品一つ一つのデザインにこだわる女子大生の方が多いのではないでしょうか?例えば、白い無地のTシャツ一枚にしても自分の体を一番魅力的に見せてくれる形で一枚でも着れるものを私は探します。先日、一緒に買い物に行った友人も、同じような形の服を様々な店で試着し比べて値段やデザイン、着心地などを踏まえた上で自分の気にいったものを買っていました。こういうことを踏まえるとお店のあり方も変わってくるのではないでしょうか?

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、スカイツリー。

2012年6月11日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部の中出です。東京も梅雨入りして出かけるのが億劫になってしまいました。さて2012年5月16日の日経MJでは東京スカイツリーを訪れた100人を対象 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、髪の悩み。

2009年10月29日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の笹原です!この頃、寒くなってきてお風呂場から髪を濡らしたままの状態で出てくるのが辛くなってきました。一刻も早く乾かしたいがために、まず着替 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、小顔。

2008年12月12日
女子大生マーケティング部
こんにちは☆女子大生マーケティング部の田中です。 師走に入って寒さが本格的になり、首元が冷える季節になりましたね。この時期になるとハイネックのトップスをよく着ますが、顔の輪郭が強調 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、ムダ毛。

2012年7月1日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の松本です。大学生になってから脱毛サロンに通い始め、脇のムダ毛が気にならなくなりました!全身脱毛したいな。さて、sweet7月号では女性94 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、下着の購入頻度。

2019年9月23日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部2年の加古です。 下着は私たちの生活に欠かせないものですが、友達とだけでなく親でさえ話すことが恥ずかしいと思ってしまい、誰にも相談できない …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、メイク初心者。

2020年10月19日
女子大生マーケティング部
女子大生マーケティング部2年の山本です。こんにちは。 高校を卒業する頃や大学に入った頃にメイクをし始めるという女子にとっては、商品の買い方からメイクの仕方まで、何をや …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です