女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、サブバッグ。

こんにちは。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。
以前「女子大生と、ショッパー」で、アパレルショップ等で貰えるショップ袋の使い道などを紹介しました(最近は「ショッパー」と言う言葉はあまり聞かなくなった気が…)。女子大生に人気のショッパーですが、SEVENTEENには女子中高生に人気なものが紹介されていました。(セブンティーン12月号より)

▼人気ショ袋ランキング
1位:セシルマクビー
2位:LIS LISA
3位:one way
4位:BLUE MOON BLUE、TRALALA
5位:INGNI

私が高校生だった頃に流行っていた物とほぼ同じショップ名が並んでいたので驚きました。これらはサブバッグとしてよく使用されていましたが、最近、女子大生のサブバッグは布製のエコバッグや雑誌の付録のバッグなどの方が人気のように感じられます。周りの女子大生に、使っているサブバッグとその理由や感想を聞いてみました。
<雑誌の付録派>
・安いので何種類も買えるから。
・最近はかわいくて丈夫な物が多い。
・付録目当てで初めて買った雑誌もある。
・ブランドのカタログの付録。やっぱり好きなブランドの物を持ちたいから。
・周りとよくかぶる。
・表紙の写真や数字からでは大きさがイマイチ実感できない。

miniの付録のバッグ。使いやすいけれど同じ物を持っている人をよく見るんだとか…
<布製エコバッグ派>
・高いブランドの物を持って、ちょっとした自己満足。
・ポケットなんかも付いていて使いやすい!
・丈夫なので一度買ったらずっと使える。
・値段が高い憧れブランドでも、エコバッグは割と安く購入できるから。
<ショッパー>
・そもそもサブバッグをあまり持ちたくないので、わざわざ購入はしない。どう
しても必要なときに。
・たくさん家に貯めておけるし捨てるのも惜しくない。
・横に寝かせたくない物は紙袋が良いから。
・大きさに応じて選んで使っている。

他に、イベントや街頭で配られている袋を使うと言う人もいました。しかし、ほぼ全員に共通しているのは「かわいくて丈夫」だということ。折り畳んで持てることを条件に挙げている人もいました。
雑誌の付録に関しては様々な意見が挙がりましたが、「付録はいらないけれど内容を読みたい場合もあるのに、付録が付くことで値上がりしているのが不満」という回答もありました。付録が付いている物と付いていない物が一緒に売られていたら、その人の好みによって選ぶことができるのでありがたいですね。おでん

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、リア充。(3)

2011年7月22日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の中出です。先日部屋の大掃除をしたら昔付き合っていた彼からのプレゼントがでてきて驚きました。リクルート社が発行している男性向けフリーペーパー …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、部屋の汚れ。

2011年9月7日
女子大生マーケティング部
みなさん、こんにちは。女子大生マーケティング部3年の塚原です。夏休み中に、部屋のありとあらゆる汚れを落とす計画をたてています。さて、雑誌『Saita』と花王は主婦に対して、家の掃除 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、スマホ用品。

2012年3月7日
女子大生マーケティング部
こんにちは!女子大生マーケティング部2年の大野です。スマホを購入してもうすぐ1年になりますが、ストラップばかりが増えて大変です。12月28日の日経MJは、マクロミルが20-60代の …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、バスタイム。

2008年7月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の小池です☆ もうすぐやってくる夏!夏と言えば薄着や水着の季節。薄着や水着でも堂々と見せられる美ボディを手に入れるために、重要なのはバスタイム! …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、音楽。(3)

2010年7月16日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の八木原です。近所のレンタルショップが半額クーポンを出すときを見計らって、ここぞとばかりにCDを借りました。かわいい歌声や歌詞の曲から毎日の …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、大学受験。

2010年8月16日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の飯塚です。お盆の帰省や各地のお祭りで盛り上がっているようですね。私の妹は大学受験を控えているため、お盆など関係なく毎日塾に通っていました。 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です