女子大生マーケティング部へようこそ!
データと、女子大生。

女子大生と、2008年の注目商品。

こんにちは。2008年のマイヒットは豚料理でした!女子大生マーケティング部の寺田です。特に豚のから揚げはおすすめです♪あっさりとしていて美味。
あるメディアによると今年は不況の影響か、安くていいものを求める傾向にあったとのこと。そんな中で話題となったのはどの商品だったのでしょうか?読売新聞に電通総研がまとめたアンケート結果が発表されていました。(調査は11月1~3日全国の15歳以上の男女各500人にインターネットで実施)

▼消費者が選んだ2008年話題・注目商品ベスト10
1位:Wii
2位:崖の上のポニョ
3位:地デジ対応大画面薄型テレビ
4位:割安商品(PB商品、アウトレットモール)
5位:ニンテンドーDS
6位:ワンセグ対応端末
7位:電子マネー
8位:花畑牧場の生キャラメル
9位:コンパクトデジタルカメラ
10位:エコグッズ


4位のPB商品(プライベートブランド)は安くていいものの代表格だと思います。PBで女子大生に身近なのはやはり食品。最近ではコンビニの食品がそれぞれ健康志向だったり、コラボ商品だったりと、開発に力を入れていてとても興味深いです。私が以前「女子大生と、真夏のごはん。」で紹介した「野菜たっぷり冷しコラーゲンうどん」もam/pm独自の、料理研究家と医学博士がタッグを組んだ健康メニューの一つでした。こうしてシリーズ化したものは特にチェックしやすく、独特のオシャレ感があるように感じます。

エコも大流行してコーナーができるほど!エコという言葉もすっかりおなじみに。
上のランキング外で私が感じたのはヘアケアと保湿化粧品への周りの女子大生たちの意識の高さ。美容院専用のシャンプーを使っていたり、UVケア用のスプレーを持っていたり…。化粧品は基礎化粧品だけでなく、メークアップ化粧品にも保湿効果の高いものを選んでいるよう。一時的な美しさだけでなく、内からの美しさに重点が置かれてきているのですね。
私が気になったものを2つご紹介します。
・ハホニコ ジュウロクユ(ハホニコ)
私が髪を染めた時にハホニコシリーズのトリートメントを同時施術したら、びっくりするほどツヤサラ髪に♪美容院で実際に体感するとぜんぜん認識が違います!友達も美容院で勧められたヘアケア商品をリピ(リピート買い)することが多いよう。
・トゥルーマッチミネラルファンデーション(ロレアルパリ)
周りの友達にパウダリーファンデが大人気。色んな色がある上にパウダーなのでちゃんと肌に合うそう。95%のミネラル成分の表示には目が行きます(´ω`)
さて、冒頭にもある通り、今年のマイヒットは豚料理だったのですが、豚は低カロリーで栄養素もたくさん含んでいるという、おいしいのにヘルシーなところが個人的ポイントでした。今年は食品に限らず、全体的に美や健康にいい効果が期待できそうなものがたくさん出てきましたね。そういった+αのあるものが今度はどんな商品や場所に現れるのか、2009年にも注目したいです。もちろん、この女子大生マーケティング部でも、そのつど注目商品を紹介していきますので来年も欠かさずにチェックしてくださいね!鳥

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
データと、女子大生。

女子大生と、お花見。(2)

2010年4月4日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の笹原です。先日、久しぶりに大学へ足を運んだら桜が咲いていて、すでにお花見用の場所取りがしてありました。もうそんな時期なんですね。R25でこ …
データと、女子大生。

女子大生と、テレビ番組。

2009年9月26日
女子大生マーケティング部
こんにちは、この頃テレビを全く見ていない女子大生マーケティング部3年の笹原です。一人暮らしなのでパソコンのワンセグ機能がテレビ代わりなのですが、画質が粗く、運が悪い日は映像と音声の …
データと、女子大生。

女子大生と、ビール。

2009年8月12日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の宮本です。 最近は朝から夕方まで、ベタベタした暑さになってきました。熱射病を防ぐために、夏場はこまめに水分補給していきたいところですね。清 …
データと、女子大生。

女子大生と、アクセス解析。

2008年5月20日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の國分です。 「なかのひと」というアクセス解析ツールがあります。どんな組織の中の人からアクセスがあったか、ということが分かるというウェブツールで …
データと、女子大生。

女子大生と、運動。

2009年8月31日
女子大生マーケティング部
こんにちは女子大生マーケティング部3年の笹原です。この頃、DVDをみながらやるヨガが習慣になりつつあります。ヨガは必要な器具などがいらず、あまり場所を取りません、また激しく動かない …
データと、女子大生。

女子大生と、読書(2)

2009年11月30日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の笹原です。大学に入ってからは通学時間が短くなったこともあり、専門的な本以外はあまり読まなくなりましたが、先日久しぶりに小説を買いました。「 …
データと、女子大生。

女子大生と、コンプレックス。

2009年4月17日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の益子です(゜3`)。 桜も散り、春の麗らかな陽気が感じられる今日この頃。体のラインが出るような服を着る機会も増え、冬に蓄えた皮下脂肪をなん …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です