女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、バスタイム。

こんにちは、女子大生マーケティング部の小池です☆
もうすぐやってくる夏!夏と言えば薄着や水着の季節。薄着や水着でも堂々と見せられる美ボディを手に入れるために、重要なのはバスタイム
ということで、この時期の赤文字雑誌(女性誌)ではよく、バスタイム特集が組まれています。赤文字雑誌の1つ「PINKY」では、読者モデルを対象にしたバスタイムに関するアンケート結果が以下のように発表されています。

▼入浴時間は?
 1位:1時間   50%
 2位:30分以内 30%
 3位:2時間以上 20%

▼バスタブに浸かるのは週何日?
 1位:4日~5日 40%
 2位:毎日    35%
 3位:2日~3日 15%
 4位:1日以下  10%

「マッサージするには血行をよくしたいから」「半身浴で新陳代謝アップ!」などシェイプアップを意識した意見や、「1日の疲れを癒すため」という意見も。人それぞれのバスタイムを過ごしているようです。

バスタイムは、女を磨く貴重な時間。
ちなみに、私は入浴時間1時間。バスタブには毎日浸かっています。その理由は、いろんな入浴剤を試したいから。ちなみに、そんな私の超個人的なおすすめ入浴剤は…。
LUSH 「ぐるぐるブランケット」
 ブラックベリーの香りのバブルバー(泡風呂入浴剤)。
 見た目も使い心地も全てが◎!
  
石沢研究所 「ゲルマバス」
 名前の通り、ゲルマニウム風呂入浴剤。
 めちゃくちゃ汗が噴き出します!

この2つは、リピ買いしてます!
女性にとってバスタイムとは、カラダと一緒にココロもキレイに、そしてシェイプアップも!できる大切な時間です。人それぞれ1日24時間という短い時間をやりくりして、女子力を上げる最高なひと時をしっかりと作り上げているんですね。
そんなバスタイムの時間を楽しく過ごせるような商品がもっとたくさん出てくると嬉しいです。鳥

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、節約。(3)

2011年5月1日
女子大生マーケティング部
こんにちは!女子大生マーケティング部の3年の笹原です。本格的な春日和が続いていますね。新生活に合わせて必要なものを買ったり、新たな人間関係を築くための人付き合いだったりと、何かと出 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、キャラクター。

2010年2月26日
女子大生マーケティング部
 こんにちは、女子大生マーケティング部4年の室橋です。あと数カ月で女子大生を卒業します…。今は社会人に向けて個人ブログも始めました。よかったら見てみてください。こちら さてさて、突 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、一人暮らし。

2020年6月11日
女子大生マーケティング部
みなさんこんにちは。女子マーケティング部の市川です。 女子大生で一人暮らししてる人って、食費から何まで色々とお金かかって大変ですよね。さらに今は、コロナウイルスでアル …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、ケータイメール。

2009年3月22日
女子大生マーケティング部
こんにちは。最近受信メールを全削除してしまい、ものすごーく落ち込みました…。女子大生マーケティング部2年の寺田です。やっと受信数100件(;∀;) ITmediaによると、昨年20 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、物産展。

2008年8月28日
女子大生マーケティング部
こんにちは、地元九州をこよなく愛する、女子大生マーケティング部の久保山です♪ 地元九州を離れて早3年経ちますが、やはり地元九州の味は忘れられないもの。(醤油の記事を参照。)だからこ …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、プチごほうび。

2008年7月24日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の益子です(゜3`)。 夏バテ+テスト+課題+インターンの選考などが重なる今日この頃。そんな慌しい中、プチごほうびについて計画する友人を目にしま …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です