女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、一人暮らし。

女子大生マーケティング部の村上です。
私は、家から約1時間半かけて学校まで通っているんですが、もっと学校の近くで一人暮らししたいなぁ、なんていつも思っています。(授業が始まる30分くらい前まで寝ていたいですね!)
大手不動産情報会社のアットホーム株式会社が発表したニュースリリースに、首都圏の一人暮らしの大学生を対象に行なった平成19年の調査結果がありました。
そのアンケートによる首都圏の大学生の一人暮らしの実態を見ると…

・平均家賃は6.03万円。
・女性は男性より20ポイント高い48.7%の人が、
 アパートではなくマンション住まい。
・男性45%に対し、女性の65%が新築を希望。
・物件選びの際、女性が重視するポイントは、
 「最寄り駅から近い」「階数」「セキュリティ」
 「日当たり・風当たり」で、男女の差が顕著に。
・女性が欲しい機能では「追い炊きのできるバス」「オートロック」
 「ピッキング対応キー」など、光熱費や安全性を求めている。

一人暮らしの女性にとって、安全性というのはとても重要なようです。

やっぱり安心なおうちに住みたいですわ。
確かに、私も一人暮らしをしている女子大生の友人たちに聞いてみると、
・アパートの1階に住んでいるが、物騒で怖い
・少し家賃が高くても安全な家に住みたい
・鍵をかけ忘れて家を出てしまった時、
 帰ってドアを開ける瞬間がとても怖かった

というような意見が聞けました。
美容やオシャレばかりではなく、若い女性は「安全」「不安の解消」も強く求めているんですね。セキュリティ環境が整っていて、女性がいつも安心して住めるような物件がたくさん出来るといいな、と思います。鳥

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、旅館。

2011年11月19日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティングの中出です。最近一気に寒くなって、温泉にいきたいなーと思っていますが、なかなかチャンスがないのが現実だったり。冬のうちに立派な旅館で日本人らしさを …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、音楽。

2008年8月9日
女子大生マーケティング部
こんにちわ!女子大生マーケティング部の生亀です。 夏のドライブで流す、夏をテーマにした曲をいろいろ集めてみようと思っている今日この頃。 雑誌「エコノミスト」で、20歳以上のネットユ …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、カラオケ。(4)

2010年8月26日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の須藤です。「女子大生と、カラオケ。(3)」に引き続き、カラオケ店について考えていきます。ファッション雑誌SEDA8月号では、全国の女性60 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、同棲。

2012年4月7日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の秋田です。引っ越しシーズンや新生活に向けて準備の時期になってきましたね。さてリクルートが発行するフリーペーパー「R25」では、男性社会人2 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、おけいこ(2)。

2012年2月13日
女子大生マーケティング部
こんにちは!女子大生マーケティング部2年の大野です。小さい頃からバレエを習っている友達が、大学生になった今もまだずっと続けていると聞いてびっくりしました!私もピアノを辞めなければよ …
no image 生活スタイルと、女子大生。

<女子大生と、ペットボトル緑茶。(3)>

2011年2月15日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子マーケティング部3年の伊藤です。 今回は日経MJ、11/17号に掲載されていた次のデータを発表します。(2010年10月下旬 インターネットによる調査) 「濃いめ …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、コンサート。

2010年9月30日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の大見です。芸術の秋と言われる季節になりました。コンサートや美術館など、様々な場所に足を運びたいところですが、夏休みの旅行で金欠気味です。9 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です