★文学部3年Mさんのスマホ
こんにちは。女子大生マーケティング部の西村です。
私たちにとって、スマホがある生活が当たり前の今。女子大生達はどのようにスマホを利用して、情報を扱っているのか迫る「女子大生の、スマホレポート」。
今回は、携帯でラテアート動画を見ることにはまっているというMさんにお話を伺いました。
Mさんのスマホはiphone7。買い替えのタイミングで、1番新しかったものがiPhone7だった為購入したそうです。彼女のスマホケースはで購入した透明のケース。あえて透明を選び、遊んだ時に行ったカフェの名刺やプリクラなどを入れ、気分で変えられるようにしているそうです。お気に入りのポイントは、自身で書いたプーさんと最近行ったおいしいお店の名刺を入れているところだそうです。
使っているSNSは、LINE、Instagram、Facebookです。LINEは重要なLINEはできるだけ早く返すようにしているようで、日常会話は時間があるときに返信しているようです。Instagramは、ストーリー機能・投稿機能どちらも使っているようです。主にカフェや服を見ているそうで、投稿に関しては思い出の記録として活用しているようです。Twitterは、ほぼ見るだけのようでアーティストの情報収集のために利用しているようです。
カメラは使い分けは特にしておらず、iPhoneカメラを使っているようです。
最近のお気に入りアプリは、楽々カロリー、筋トレこの2つのようです。楽々カロリーは、食べたものの記録が簡単にできるのでお気に入りとのことです。筋トレのアプリはインターバルトレーニングを簡単にできるので、お気に入りとのことです。
スマホはSNS利用以外に、自己管理を簡単にできるものだという事がよくわかります。さらにアプリ使う上では、「簡単」という言葉がキーワードになりそうですね。
Mさんご協力ありがとうございました。
