女子大生マーケティング部へようこそ!
就職活動・学業と、女子大生。

女子大生と、会社の育児制度。

こんにちは、女子大生マーケティング4年の玉榮です。

2016年に女性活躍推進法が掲げられて以来、多くの企業が女性のエンパワーメントに力を入れていますよね。

パーソル総合研究所が2019年1月に小学生以下の子供がいる正社員を辞めた女性300名に対して行なった、ワーキングマザー調査の結果を発表しています。

▼出産を機に仕事を辞めたいと思っていたか
・出産後も働き続けたかった 59.3%
・どちらとも言えない 20.7%
・出産を機に辞めたかった(専業主婦志向) 20.0%

出産後も働き続けたいと思っていた女性が約60%。今後、どちらとも言えない20%がどう変わっていくのだろうと気になります。

最近は、自己実現のためにも、自立した経済状況のためにも、子供を出産しても働き続けたいと考えている女子大生が多くなってきたと感じます。

周りの女子大生達に、将来子供が産まれた時に、職場にあると良いと思う制度を聞いてみました。

●女子大生のたちの声

▼将来子供が生まれた時、職場にあるとよいと思う制度は?

・企業内託児所。子どもが体調を崩した時などすぐに迎えに行けるし、送り迎えの時間が短縮できる。

・在宅ワーク、リモートワーク。子供を家で面倒をみないといけない時などに出社しなくても仕事ができる環境があるとストレスも軽減されそう。

・自担勤務、 フレックスタイム。保育園の送り迎えに合わせて時間を調節できると仕事も育児も両立できそう。

・子供持ちながら働く先輩との面談時間。相談しやすい人がいると精神的に助かる。

・女性だけではなく、男性にも育休が義務化されていること。同じ職場で働く男性の理解。得られるのと得られないの差は大きいとかんじる。

・リラックスできる社内環境。家に帰ってっも育児で心休む時間がとりずらくなるとお思うので、できるだけ会社は居心地の良いインテリアであると嬉しい。

フレックスタイムのような時間が柔軟に使えるような制度と、在宅ワークなど場所によって制限されない仕事環境であることに意見が集中しました。また、制度だけではなく、育児の先輩との相談や、男性の理解など社内の育児に対する寛容な雰囲気も重要な様子。

子育てしながらでも続けられそうな制度や社風を上手くアピールしている企業に、これからの戦力となる女子大生が集まっていきそうですね。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
就職活動・学業と、女子大生。

女子大生と、就職活動中の緊張。

2020年3月23日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の市川です。 この時期は大学の受験シーズン真っ只中。ふと自分の受験時を思い出します。大学受験って、人生を決める第一歩ですよね。絶対に受 …
就職活動・学業と、女子大生。

女子大生と、新入社員。

2008年6月5日
女子大生マーケティング部
もうすぐ就活!女子大生マーケティング部の木村です。 最近の新入社員は社会人としての意識が大きく変化しているとよく耳にします。また「新入社員の質が落ちた」などとメディアで議論されるこ …
就職活動・学業と、女子大生。

女子大生と、エステティック業界。

2011年6月11日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の小堀です。「女子力」「自分磨き」といった言葉が雑誌などでよく取り上げられていますが、自分磨きの時に内面と共に気になるのが、外見ですよね。『 …
就職活動・学業と、女子大生。

女子大生と、小売業界。

2012年7月17日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の中出です。夏に近づくにつれ耳にする「インターン」という言葉。私も3年生の夏に経験しましたが、もっと業界について調べておけばよかったな~、と …
就職活動・学業と、女子大生。

女子大生と、書籍業界。

2008年10月8日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の中山です。 秋といえば、「食欲の秋」に「運動の秋」。そして忘れてはいけないのが「読書の秋」!そのことを少し意識して、今までは音楽を聞きながらぼ …
就職活動・学業と、女子大生。

女子大生と、企業選び。

2012年1月13日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の松本です。 就職活動が本格化し、私は今必死にエントリーシートを書いています!さて、『週刊東洋経済』11月5日号では、2013年卒の大学生を …
就職活動・学業と、女子大生。

女子大生と、就職活動中の恋愛。

2010年5月17日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の笹原です。この頃、就職活動を終え始めている人が多いせいか周りにカップルが増えたような気がします。ノンノでこんなデータを見つけたのでご紹介し …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です