女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、家デート。

こんにちは。女子大生マーケティング部3年の小堀です。就職活動中ということもあって外ではスーツばかりで気をはっているので、家ではダラダラしてしまいたくなりがちです。
スカパーJSAT株式会社は、12月4日(日)のスカパー!「無料の日」を前に、恋人がいる20~39歳の男女500名に対して行った、「家デートに関する意識調査」を発表しています。

▼「家デートで恋人とおこなうこと」

1位:「テレビ・DVD・BD鑑賞」89%

2位:「インターネット」45%

3位:「テレビゲーム・ポータブルゲーム」38%

4位:「料理」37%

5位:「読書(マンガ・雑誌を含む)」24%


テレビやDVD、BDを見るという人が大半を占めました。ジャンルは「映画」が最も多く79%。その他は、「お笑い」(46%)、「国内ドラマ」(27%)、「音楽」(25%)、「アニメ」(20%)、「スポーツ」(19%)と続きました。ジャンルは幅広いものの、家デートの定番は「映画鑑賞」のようです。

女子大生は家デートで恋人とどんなことをするのでしょうか。私の周囲の恋人がいる女子大生に聞いてみました。


二人で食べるなら多めの食材も気兼ねなく買えますね!

・ 料理。一緒につくると彼氏の好みの味がわかるし、2人にとっておいしいと思える味にできる。一人でつくると自分の好みになってしまうので、彼氏に気に入ってもらえるかが不安。
 ・ 料理。一緒に食材を買いに行って、分担してつくるのが楽しい。ただ、いつもメニューを決めるのが大変。

・ 携帯ゲーム。一緒にするわけではない。二人でいるのに慣れすぎて、気を使わずにお互いに好きなゲームをしている。

・ 勉強。彼氏が年上なので経済のことなどについて分からないことを教えてもらっている。あとはお互い仕事をしたり学校の課題をやったりしている。
 ・ テレビ鑑賞。といってもテレビがないのでネットにあがっている番組をパソコンで一緒にみる。バラエティーやドラマが多い。

一人暮らしの子が多かったためか、特別に何かするというよりは生活の一部を一緒に過ごすといった様子でした。一番多かった「料理」は、何回もつくっているとだんだんレパートリーがなくなっていくことが悩み、との声も。定番の料理以外にも、一人でつくるのは大変だけど二人だと作りやすい、といった少し手間がかかる料理のレシピが載っているサイトやアプリがあれば家デートに活用できそうです。他にも家で一緒におこなえる作業や趣味を始めるきっかけとなるようなものがあれば、家デートがより楽しくなるのではないでしょうか。

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、ドラッグストア。

2010年9月4日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部2年の伊藤です。ドラッグストアでは、気になる新商品が毎週どんどん出ていますよね。私は、近くのドラッグストアのポイント3倍デー・10%OFFデーを …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、体重変動。

2009年4月13日
女子大生マーケティング部
こんにちは。健康診断前日になって、体重を気にしてしまいます。女子大生マーケティング部3年の飯塚です。 新年度に入り、生活環境が変わった人もたくさんいることでしょう。生活の変化は体重 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、女子大生用語。(6)

2008年11月15日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の室橋です。皆さんお待ちかね(?)女子大生用語検定です。これまでの復習もしっかりしてくださいね。 (第1回~5回) ☆第5回「室橋杯・女子大生用 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、カロリー。

2008年8月6日
女子大生マーケティング部
こんにちは、最近腹筋を鍛えはじめた女子大生マーケティング部の中山です。 露出が増える夏、女性はいつも以上に外見を気にしてしまうもの。海やプールに行きたいけど、水着になるならダイエッ …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、おこめ。

2008年10月22日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の久我です。 秋になり、スーパーのお米売り場では新米の表示を見かけるようになりました。我が家でも新米を購入し、美味しくいただいています。しかしお …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、一人暮らし。

2008年6月18日
女子大生マーケティング部
女子大生マーケティング部の村上です。 私は、家から約1時間半かけて学校まで通っているんですが、もっと学校の近くで一人暮らししたいなぁ、なんていつも思っています。(授業が始まる30分 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、お土産。(2)

2011年4月5日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の三鬼です。先日箱根旅行に行ったのですが、お土産屋さんで売っていた箱根のお月さまという温泉まんじゅうがおいしく、またパッケージも可愛いかった …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です