女子大生マーケティング部へようこそ!
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、オソロアイテム。

こんにちは。女子大生マーケティング部4年の飯塚です。先日、友人とオソロ(お揃い)でステッカーを買ったのですが、私だけケータイの大きさが小さく貼れないという事態に。以前ストラップをオソロで買ったものの、私だけケータイの色と非常に合わず悲しい思いをしたこともありました。今日はこんなランキングから紹介致します。(ピチレモン4月号 全国中学生2000人にアンケート)

▼(友達と)オソロのアイテムは?
1位:キーホ
2位:ヘアアクセ
3位:バッグチャーム

キーホルダーを「キーホ」と略すことに驚いたということはさておき(笑)、女子中学生は日常の中で身に付けるものをオソロアイテムとして選んでいるよう。しかし、女子大生に尋ねてみると、「たまたま欲しいものが重なった場合は、“じゃぁオソロにしちゃおうか”となることもあるが、わざわざお揃いで持ちたい!と考えて探すようなことはあまりない」という回答が複数。「人と一緒は苦手」と、わざわざ拒否する人もいるようでした。相手が彼氏の場合も同じで、ペアアイテムもアクセサリー程度であまり持たない様子。

オソロのグラスをプレゼントされたときは嬉しかったです♪
ですが、よくよく聞いてみると、今まで大学生活でオソロアイテムを購入したことがないというわけではなさそう。どんなシチュエーションでどんな物を購入したのか、尋ねてみました。
・旅行のテンションやテーマパーク(特にディズニー)の雰囲気でついついペアストラップを買ってしまった。
・ディズニーで3個セット・色違い・割安のストラップがあったので、一緒にいた友達と買った。
・一人暮らしで、初めて彼氏とオソロの食器を買ったときは嬉しかった。
・自分が気に入っている香りの石鹸、入浴剤などを人に贈ることはある。消耗品だと重くもないので人にプレゼントしやすい。
・コンサートやフェスに行く際は目立ちたいので双子ファッション(お揃いの服装)をしたり、オソロのリストバンドやタオルを身に付けたりする。
・高価な実用品を買うことはないけれど、写真を撮るときなどのネタとして安い物であれば買ってしまうかも。

日常のショッピングの場などでわざわざオソロアイテムを探すことはなくても、何か特別な日に購入することはある模様。特に旅行やコンサート、スポーツ観戦などでテンションが上がっているときに、その場のノリで買えるような手軽な物狙い目なのかもしれません。雑誌などでたまに見掛ける「双子ファッション」も普段行うという人は一人もいませんでしたが、ライブや「ディズニーでなら」という回答が来ました。
また、「女子大生と、スクールアクセサリー」では、「卒業記念に学校の名前が入ったグッズをお揃いで買う」、と述べられていましたが、今回尋ねた先輩は「その先活用できなそうなので…」とのこと。記念に買うくらいなら、ステッカーやシャープペンシル程度だったら購入しやすいかもしれませんね。おでん

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、自宅生活でのメイク。

2020年7月20日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の元村です。 新型コロナウイルスの影響で、女子大生の多くがオンライン授業やオンライン面接を余儀なくされ、自宅での学生生活が大き …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、ワンピ。

2008年5月17日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の室橋です。 女子大生との合コンの時に、ワンピ(ワンピースのことです)を着ている女子大生がいたら、「あの子、気合入ってるな!」なんて思う男性が多 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、ジーンズ。(2)

2010年10月28日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の行時です。10月13日の日経MJでは、東京電力の生活情報リサーチサイト「テポーレ」が、会員5万8847人にジーンズについての調査を行った結 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、容姿。

2011年6月17日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の町田です。春から夏にかけて紫外線が強くなり、買い物していると紫外線対策の商品に思わず目がいきます。ユニリーバ・ジャパンは40代女性200人 …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、デコ電。

2008年5月20日
女子大生マーケティング部
女子大生マーケティング部の益子です。 皆さんは「デコる」の意味知っていますか? 「デコる」とは、携帯電話やiPod、電子手帳、鏡、ペン、デジカメ、USBメモリ、ノートパソコンなどを …
ファッション・美容と、女子大生。

女子大生と、ファッション費用。

2011年9月24日
女子大生マーケティング部
みなさん、こんにちは! 女子大生マーケティング部3年の塚原です。 もうすぐ、バイトの給料が入るので秋服を買おうと思っています! 買い物で歩き回ったから休憩中! さて、KDDIグ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です