こんにちは、女子大生マーケティン部の國分です。
毎日コミュニケーションが運営する働く女性向け情報サイト「エスカーラ」が、20代の働く女性500人を対象に、
「ランチの後、歯を磨いていますか?」という調査を行なったそうです。
その結果、「はい」と答えた人は60.4%、「いいえ」と答えた人は39.6%という結果になったとのこと。
歯磨きをする時間や環境が十分になかったりする女性も、「デンタルリンスなどで口をゆすぐ」「キシリトールのガムをかむ」といった方法で口内環境へのケアは怠らない人が多い様子。
ちなみに私も昼食を済ませた後は必ずキシリトールガムを噛んでいます。歯磨きしてない分、不安だから2回。(かみかみ)
私が働いているホテルでは、食後の歯磨きが徹底されており、口をゆすぐ機械もトイレにきちんと設置されていて安心。
サービス業の人間にとって、歯磨きは最低限のエチケット。
最近では公共の女性用トイレは、洗面台の混雑防止のため、お化粧直しのスペースが設けられているところも増えてきていますが、歯磨きスペースもあったらいいのにな、と切実に思います。
また、コミュニケーションをとる際の最低限のエチケットとして、女性だけでなく男性の方にも昼食後に歯磨きをしてほしいです♪
毎回楽しく読ませていただいてます。
私も地元の大学一年生で、
発想現のメールに添付されてあるURLから飛んできて
うなずくことばかりです♪
あまり女子大生の事情を知らない大人って多いんですよね。
今回のレポは私は歯磨きをあまり意識したことがないので
半数以上の人が歯磨きとは意外でした。
あたしもガムをかむことから始めます!!笑
それと毎回のレポートの簡潔で分かりやすい国語力も
見習いたいです。