女子大生マーケティング部へようこそ!
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、ランチ後の歯磨き。

こんにちは、女子大生マーケティン部の國分です。
毎日コミュニケーションが運営する働く女性向け情報サイト「エスカーラ」が、20代の働く女性500人を対象に、
ランチの後、歯を磨いていますか?」という調査を行なったそうです。
その結果、「はい」と答えた人は60.4%、「いいえ」と答えた人は39.6%という結果になったとのこと。
歯磨きをする時間や環境が十分になかったりする女性も、「デンタルリンスなどで口をゆすぐ」「キシリトールのガムをかむ」といった方法で口内環境へのケアは怠らない人が多い様子。
ちなみに私も昼食を済ませた後は必ずキシリトールガムを噛んでいます。歯磨きしてない分、不安だから2回。(かみかみ)
私が働いているホテルでは、食後の歯磨きが徹底されており、口をゆすぐ機械もトイレにきちんと設置されていて安心。

サービス業の人間にとって、歯磨きは最低限のエチケット。 
最近では公共の女性用トイレは、洗面台の混雑防止のため、お化粧直しのスペースが設けられているところも増えてきていますが、歯磨きスペースもあったらいいのにな、と切実に思います。
また、コミュニケーションをとる際の最低限のエチケットとして、女性だけでなく男性の方にも昼食後に歯磨きをしてほしいです♪

ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、睡眠。

2012年3月19日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の松本です。寒さのせいか、なかなかベッドから出られない日が続きましたが、最近は就活のおかげで早起きが習慣になり、すっきりと起きられるようにな …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、カメラ(4)

2010年7月23日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の八木原です。念願の一眼レフを手に入れ、ついに仲間と写真展をひらくことになりました。今週はその準備で大忙しです。今回はこんなデータを紹介しま …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、手帳。

2012年2月4日
女子大生マーケティング部
こんにちは、女子大生マーケティング部の中出です。先日やっと2012年の手帳にかえ、その使い方を考えています。『女子大生と、手帳レポート。』の女子大生の手帳の使い方も参考になります。 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、海外旅行。(3)

2010年7月15日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部4年の大見です。最近蒸し暑い日が続いていますね。湿度の高い日本を飛び出して、海外へ 行きたいなんて考えてしまいます。大学生活も今年で最後なので、 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、3D。

2010年9月16日
女子大生マーケティング部
こんにちは。女子大生マーケティング部3年の須藤です。今年は3D元年ということで、テレビや家電量販店で、3Dについての特集がたくさん組まれていますね。フリーペーパー「BCNランキング …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、GW。

2010年5月2日
女子大生マーケティング部
こんにちは。はじめまして。女子大生マーケティング部4年の大見です。4年生で授業が少なく、毎日休日のような日々を過ごしています。時間に余裕ができた分、アルバイトの時間を増やしました。 …
生活スタイルと、女子大生。

女子大生と、ファーストフード。

2008年7月24日
女子大生マーケティング部
こんにちわ、女子大生マーケティング部の永山です。 最近暑いですね!女子大生は、友達との待ち合わせの時、時間が空いた時など、暑さをしのぐために、ファーストフード店に立ち寄ってしまいま …

POSTED COMMENT

  1. Naoko∞ より:

    毎回楽しく読ませていただいてます。
    私も地元の大学一年生で、
    発想現のメールに添付されてあるURLから飛んできて
    うなずくことばかりです♪
    あまり女子大生の事情を知らない大人って多いんですよね。
    今回のレポは私は歯磨きをあまり意識したことがないので
    半数以上の人が歯磨きとは意外でした。
    あたしもガムをかむことから始めます!!笑
    それと毎回のレポートの簡潔で分かりやすい国語力も
    見習いたいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です