
★文学部3年 Yさんのスマホ
こんにちは、女子大生マーケティング部3年の新井です。
いまや日常生活の必需品となっているスマホを、女子大生はどのように使っているのかに迫る「女子大生の、スマホレポート」。今回は、都内の女子大に通っている3年生のYさんにお話を伺いました。

現在使用している機種は、iPhone8。前に使っていたiPhone5cが壊れてしまったため、2年前に購入。
ケースはケイトスペードの紫のケースを使用中。ハードカバーでしっかり保護されていることと、ラメが入ったデザイン性の高さから選んだそうです。もともとは透明のスマホリングがついたケースを使っていましたが、就活が始まって以降、スマホが平らに置けないことを不便に感じて今のケースに買い換え。
使っているSNSは、LINE、Instagram、Twitter。通学中や時間がある時などに使用する頻度が高いのはInstagramで、友達の投稿を見るだけでなく自身でもたまに投稿。インフルエンサーをフォローしており、投稿される服を見ることが多く、雑誌のような存在でもあるそうです。時には写真の加工目的としても使用。
LINEは、大学のゼミやアルバイトの連絡にも使用しているため、常に通知をオンにして返信するようにしているとのこと。Twitterは見る専門で、電車の遅延や地震、ニュースなどの情報収集のために活用。

カメラアプリはSODAとUlikeを入れており、基本的には友達と写真を撮るときに使用。写りが綺麗なことと、加工も同時に出来るのが大きなポイント。
人物以外は全てiPhoneカメラを使用。最近、友達からフィルムカメラをプレゼントされ、旅行先ではフィルムカメラを使用することも増えたそうで、写真の現像が楽しみなんだとか。
