
★国際文化学部3年 Tさんのスマホ
こんにちは、女子大生マーケティング部4年の佐藤です。
現代社会に住む人々に必要不可欠な存在となったスマホを、女子大生はどう使っているのかを見る「女子大生のスマホレポート」。
今回は、国際文化学部3年のTさんにお話をお伺いしました。
現在使用中のスマホ機種は iphone8。 半年ほど前に両親に半分、自分で半分を払い購入。今は購入後に出た顔認証システムが欲しいんだとか。

充電の減りが早いので、楽天市場で購入した2回分のポータブル充電器をいつも携帯。 ポータブル充電器は薄いものでiphoneと重ねて使えるものを選択しています。
スマホケースは100円ショップで透明なものを購入。プリクラを見えるように入れています。牙見やすいので、2,3ヶ月に一度同じものを購入。 持ちやすくするために300円ショップで購入したスマホリングをケースに装着してます。
よく使うSNSは、Instagram、LINE。Instagramは主に写真を見るために、LINEは主に友達と連絡を取るツールとして使用。ゲームアプリではどうぶつの森をよく遊ぶそうです。

写真撮影をする時はiphoneの内臓カメラアプリを使い、Instagramの編集機能でカラーや明るさを加工。 加工専用のアプリを入れない理由は、一周まわって加工することに飽きてきて、今はシンプルなものの方が好きになったから。
Tさんが最近行った旅行先は、伊香保温泉。知らない場所に遠出したりするのが好きで、行った先では時々動物園に行くんだとか。トラなどの大きいネコ科の動物が好きなんだそうです。
