女子大生マーケティング部へようこそ!
女子大生マーケティング部より。

女子大生と、3年間。(2)

「女子大生マーケティング部」は、おかげさまで本日2011年5月5日に3周年を迎えることができました!4年目を迎える学生メンバーたちによる特別記事「女子大生と、3年間。」を連載します。これからもどうぞよろしくお願い致します。

★「女子大生マーケティング部」3年 三鬼の3年間
こんにちは、「女子大生マーケティング部」3年の三鬼です。「女子大生マーケティング部」が5月5日で3周年を迎えることができました。 それもこれも今このブログを読んでいただいている読者様のおかげです。ありがとうございます★
3年前の私はまだ高校3年生で、当時は親の有り難みにも気付かず、よく親と喧嘩したりしていました。しかし大学生になり一人暮らしを始めてからは、親がいなければ今の私はいない、こんな生活も出来ていないということに気付き、親の偉大さや有り難を実感しました。このようなことに気付き考えられようになり、自分でもこの3年間で少しは大人になれたかなと感じています。これからも今まで気付かなかった様々な事に気付き成長していければと思います。
「女子大生マーケティング部」は4年目に突入しますが、これからはブログだけでなく生放送や他の何かでも、皆様に役立てる様々な情報をお届けできればと思います。4年目もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

メンバー7人が「女性商品ゼミ」に出演し、たくさんの企業の方々の前で意見を発表しました。(2009.3.4)
★女子大生マーケティング部2年 大野の3年間
こんにちは!女子大生マーケティング部2年の大野です。この「女子大生マーケティング部」が3周年を迎えることが出来たのも読者の皆さんのおかげです。いつもありがとうございます!
3年前というと、私は高校2年生でした。女子バスケ部のキャプテンを務めたり、学園祭の副実行委員として活動したりと、今思い出しても本当に忙しい時期でした。そのため友達と悩みを相談したり、ぶつかり合うこともしばしば…。そんな私の唯一の楽しみが、日曜日の6時からテレビで放映される「世界遺産」。山奥の全寮制の学校だったため、テレビの視聴時間にも制限があったので、夕食のこの時間しかテレビを見ることができませんでした。 週に一回の世界遺産は、旅行も行ったことのない私にとってはとても楽しみな時間だったのです!
 そして今、大学生になった今も、サークルにアルバイトに、忙しい日々は変わりません。3年前よりも、周りの仲間と楽しみながら頑張ることができるようになったと思います。
4年目を迎える「女子大生マーケティング部」。 記事を書き続けていくことで出会った多くの人から、たくさん刺激を受けたいと思っています。4年目もどうぞよろしくお願いいたします!

★「女子大生マーケティング部」3周年記念アンケート企画、実施中!
「女子大生マーケティング部」へのご意見やご質問などをご記入頂く、3周年記念アンケート企画を開催しています。ご協力頂けた方には、「女子大生マーケティング部特製粗品」をプレゼント致します。ぜひご応募下さい。詳細はこちらから!
ABOUT ME
「女子大生マーケティング部」編集部
「女子大生マーケティング部」編集部です! 経営者やマーケティング担当者の皆さんに、有用で有益な情報をお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いします。
RELATED POST
no image 女子大生マーケティング部より。

【女子チャン】旅行の企画について3人の学生メンバーが気ままにトーク。「女子大生ゆるトーク」

2019年9月22日
女子大生マーケティング部
女子大生マーケティング部2年の加古です。 YouTubeの「女子大生マーケティング部チャンネル」に、新しく「女子大生ゆるトーク」がアッ …
女子大生マーケティング部より。

女子大生が、風景クイズに挑戦だ!東京都中央区篇(3)〜さっそく現地で探索開始!

2020年10月14日
女子大生マーケティング部
皆さんこんにちは、女子大生マーケティング部3年の林です。 私たちは、各地の地域活性化のことを真剣に考えています。今年は新型コロ …
女子大生マーケティング部より。

女子大生と、3年間。(1)

2011年5月5日
女子大生マーケティング部
2008年5月5日にスタートした「女子大生マーケティング部」は、おかげさまで本日2011年5月5日に3周年を迎えることができました!ご愛読頂きまして、ありがとうございます。そこで数 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です